よろこびの主日
![](https://543160e96c.cbaul-cdnwnd.com/135be4b13c1caa0e91f0a5f5c212d6dc/200000736-6e8e66e8e8/21780214a9161829660e5aa58c839cd5.jpeg?ph=543160e96c)
待降節第三主日「よろこびの主日」 キリストの終末の第二の来臨への待望から始まった待降節も 第三週に入り、御子イエズスのご降誕へと ぐぐっと近づいてきました。
今日のミサのお話しから、 待降節はイエスを待ち望むよろこびのとき だけれど それだけでなく、そのためには準備が必要。 回心からよろこびが生まれ、 よろこびがあるから回心が生まれる。と (ごめんなさい、ちょっと言葉の順序とかあやふやです;)
その言葉を考えながら、第一朗読ゼファニヤ3・14-17 を読んでいて 目に留まったところがありました。
主はお前のゆえに喜び楽しみ 愛によってお前を新たにし お前のゆえに喜びの歌をもって楽しまれる。
まず、なによりも先に 神の想いが 望みがあるのかな、と。 回心もよろこびも、神さまが私たちを愛されたことから始まっている 私たちも愛によって それをすることが出来るようになれば、と思う…